東京駅で手に入れる鳩サブレー!おすすめ購入場所まとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

鎌倉名物の鳩サブレー、「東京では買えない」と思っていませんか?

実は、東京駅周辺でも鳩サブレーを購入できる店舗が複数あるんです。

私も以前は鎌倉でしか買えないと思い込んでいましたが、東京駅構内のショップや百貨店で気軽に手に入ることがわかり、出張や旅行の合間に何度もリピート購入しています。

特に駅ナカでサッと買える店舗が多く、営業時間も長めなのが嬉しいポイント。お土産としても人気で、パッケージの種類も豊富です。

この記事では、東京駅で鳩サブレーを買えるお店の場所・営業時間・アクセス方法・価格情報まで詳しくまとめています。

「東京で鳩サブレーを買いたいけど、どこで買えるの?」という方は、ぜひ最後までご覧ください。

この記事でわかること
  • 東京駅周辺で鳩サブレーを購入できる店舗の場所
  • 各店舗の営業時間とアクセス情報
  • 鳩サブレーの価格やパッケージの種類
  • 鳩サブレーを購入でき百貨店やショッピングモール
目次

東京駅周辺鳩サブレーどこで買える?

引用元:https://www.hato.co.jp/
  • 鳩サブレーが買える東京駅の店舗まとめ
  • 鳩サブレーの値段一覧とおすすめのパッケージ

東京駅周辺鳩サブレー買える場所

東京駅周辺で鳩サブレーを購入できる場所はたくさんあります。

HANAGATAYA 東京

東京駅構内の「HANAGATAYA 東京」は、鳩サブレーを購入するのに便利な場所です。

  • 所在地:東京駅構内 南通路近く
  • 営業時間:6:30〜21:30
  • アクセス:東京駅改札内、丸の内南口と八重洲南口の真ん中あたり

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次